忍者ブログ
全般情報のブログです。
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そのま迄も十分おいしいトマトですが、ソースの変化や材料の組み合わせでおいしさもアップするのが魅力のお野菜です。
炒めものやスープ等にも利用出来ます。
ヨーロッパのことわざに「トマトが赤く成ると医者が青く成る」が有りますが、高血圧の予防、二日酔い、夏バテ回復にも効果的な体に良い野菜です。
ビタミンA、Cが豊富なので美しい肌を保つことにも一役かってくれやうです。
ヘタは鮮やかな緑色でピンとして居るもの、皮にツヤがあり丸みがあってはって居るものがおいしい品です。
完熟トマトは青いトマトに比べて3倍ものビタミンCが有りますよ。
青みの有るトマトは常温で保存、そのほかはポリ袋に入れて冷蔵庫で保管しましょう。
完熟したトマトがあれば皮を剥き冷凍用ポリ袋にいれ、手でもみつぶしそのまま冷凍庫へ。
シチューやトマトソース等に利用すると便利です。
簡単倹約メニューの紹介です。

「トマトの倹約メニュー」
~トマトと玉ねぎのサラダ~

調理時間10分 一人当約58円

材料 
 トマト3個
 玉ねぎ1/2個
 にんにく1かけ
 粉チーズ適宜
 ドレッシング(サラダ油またはオリーブ油、酢各大さじ2、塩小さじ1/2、こしょう少々)

創り方
 1.玉ねぎは薄い輪切りにして水にさらし、トマトは1cmの輪切りにする。
 2.ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、みじん切りにしたにんにくを加える。
 3.器にトマトをもりその上に水気をきった玉ねぎをのせて、2のドレッシングをかけ粉チーズをふりかける。

【PR】
恐怖症克服マニュアル
あがり症克服法:金井英之
1日たったの13分でみるみるよくなる視力アップ法
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索