忍者ブログ
全般情報のブログです。
[155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋人や結婚相手の浪費癖が原因で別れた場合、別れを告げた方はかなりの経済的ダメージを受けて居ることがほとんどなので、自分から復縁を望むことは少無いです。
自分の浪費癖が原因で別れを告げられた方が「もう絶対に浪費はしません」と復縁を依頼することが多いのです。
だけど復縁が「お金目当てでしょう」と見られ、うまく行か無いケースが多いのが実情です。

復縁には浪費癖を直すことが最低必要な要素です。
好きな相手と別れる辛さか浪費を直す辛さ、どちらかを選ばなくては成りません。
浪費行動の裏には本人の見栄っ張りな性格やプライドの高さが絡んで居ることもあり、浪費癖を直すと言うのはかなり耐え難いことに違い無いのです。
だけど復縁の為にはそこを乗り越えなくてはなら無いのです。

本気で浪費癖を直す気が有るのなら、その証拠を相手に見てもらう必要が有ります。
借金が有るのならその返済計画書を、カードの毎月の利用明細書やハサミを入れて使用不可能にしたカードの断片を、目に見える形で示して相手に理解を求めます。
復縁を望まれる側も、このような目に見える証拠を確認して、本当に浪費癖が直って居るのか見極めなければ成りません。

もうひとつ、確認しておきたいのは、本人を甘やかす親の存在です。
浪費癖が有る人は、お金に困ったら親に頼れば良いと甘くかんがえて居ることが有ります。
復縁が可能かどうか判断する際に、本人の更生と併せて親の存在も一つの判断材料と成ります。

【PR】
復縁ガイドブックの内容を公開しちゃいます
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索