忍者ブログ
全般情報のブログです。
[246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「IFD注文」・・・イフダン注文とい居ます。FX特有の注文方法です。初心者にはわかりにくい方法なので、よく理解した上で使ってください。
1度に売りと買いとをセットで注文出来るもので、最初の注文が約定したら次の2つめの注文が自動的に発動されるといった注文方法に成ります。
例を挙げてみます。「1ドル=105円00銭でドルを買うと言う注文を出す場合、同時に「1ドル=110円00銭になったらドルを売ると言う注文も出しておきます。
つまり、最初の注文(1ドル=105円でドルを買う)が約定したら、その反対売買の注文(1ドル=110円になったらドルを売る)が自動的に発動されると言うわけです。
この2つめの注文は、最初の注文が成約し無い限り発動されることは有りません。
注文は「指値」であっても「逆指値」であっても出すことが出来ます。又、為替相場がおもい通りに動いた場合の「利益確定」であったり、パソコンのモニタを見ていられ無い間に為替相場が急激に動いてしまって、大きな損失になら無いための「損切り」にも有効な手段として利用出来ます。
注意点としては、「IFD(イフダン)注文」は、同時に2つの注文を出せるのですが、1つの注文に対しての決済方法は1つと言う規則が有ります。1つの注文が決済された後に、2つ目の注文が自動的に発動されるのですが、利益を確定させるパターンで注文した場合に、おもい通りで無い逆の相場になってしまった場合の売り(損切り)決済は、手動でおこなうことに成ります。
トレードでは、利益を最大限に引き出すことが理想とされますが、損失をいかに少なくしていくか・・・と言うかんがえがよりたいせつとなってきます。
FX初心者にとっては、損切りを抑えるための「IFD(イフダン)注文」をおこない、利益確定を手動でおこなうことが良い方法で有ると思居ます。

【PR】
FXビクトリーメソッド【アドバンス】完全版の内容を公開しちゃいます
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索